雪解けツーリング

懲りずにまた鹿児島です。

3月5日 極寒?ツーリング

 前日は「21年ぶりに3月に雪が降る」という記録的な日であった。この日の天気は「晴れ・最高気温12度」。12度はヤバイと思ったが, 翌日から天気が悪いようなので出発することにした。気温を考えると,絶対に高速は無理である。

 とりあえず福岡に遊びに来ていた妹を送り出した後,急いで支度をして8時出発。R3に出る道をあらかじめ確認しておいたはずのに, やはり迷って時間ロス。おまけに渋滞していたので,R3に出て久留米に着いたのは9時半。手が冷たい。筑後川の脇でちょっと休憩してそのまま南下。 ひたすら走って12時半に小川町のコンビニで昼食。日なたぼっこしててもちょっと寒い。

 昼食後,八代まで下って,YB-1の友人お薦めの道R219へ。これは球磨川の横を通って人吉に出る道路。片道一車線の一本道である。 しばらく走ると坂本村の道の駅発見。ちょっと休憩しながらお土産を物色して,結局買わずに出発。道路は,平日のせいか普通車は少ないがトラックは多い。 その上,微妙に工事中で一車線になっているところが多い。多少の排気ガスは吸うものの山と川を見ながら走れるので,微妙に森林浴してる気分が味わえた。 実は「球磨川下り」ならぬ「球磨川上り」をしている?

 人吉からはR221に入ってループ橋へ。「チェーン規制」が出ていたので「大丈夫かな?」と思ったがそのまま走る。 とりあえずループ橋は凍っていなかった。しかし路肩にはまだ雪が・・・。ほとんど車がいなかったので,一人で景色を見ながらのんびり走る。 加久藤トンネルを抜けると,そこには霧島連山が。天気も良く景色がとてもきれい!えびのまで降りてコンビニでちょっと休憩。あともう少し。

 えびのからはまっすぐ加治木まで下り,実家へのお土産に(私の好物の)加治木まんじゅうを買う。 加治木まんじゅうは酒粕まんじゅうのようなもので,店によって味が違うがおいしい。 あとはよく知っているR10を走り,桜島を横目に見ながら17時に帰宅。

今回は高速を全く使わなかった。走行距離は300kmくらい,休憩を抜いて8時間くらいで着くことがわかった。 そして高速を使わない方が楽しく走れることもわかった。急がないなら下道がよい!

3月19日 九州最南端自販機を探す旅

 鹿児島に帰省してすぐに十二指腸炎にかかってしまった。 しばらくバイクに乗らない日が続き,何とか回復した(と思った)ので,当初の目的であった「日本最南端の自販機を見てくる」ことにした。 目指すは佐多岬!中学生の頃に一度だけ連れていってもらったが,虫がたくさんいたという嫌な思い出しかない。

 8時半出発。大隈半島までは折角だから垂水フェリーを使う。バイクと共にフェリー乗るのは初めて。 垂水に着いたらあとはひたすら南下。途中で菅原神社に立ち寄る。天神様の神社は全国各地どこにでもあるようだ。 神社の前にちょうどCBR900RRが止まっていた。かっこいい。ツーリング中のようだ。

 

 その後もひたすら南下。佐多岬の手前の道路,佐多岬ロードパークウェイでは金を取られた。まあ,金を取るだけあって道路はきれい。 景色もいかにも南国っぽい。しかし,バイク,車以外の車両が入れないのが微妙だ。

 佐多岬に到着したのはちょうど12時。やけに暑い。最南端だからだろうか。展望台に登って薩摩半島や種子屋久を見ようとしたが, 黄砂のせいかほとんど見えず。残念!とりあえず海を見ながら昼食。確認できた最南端の自販機は展望台の中にある物のようだった。 ジュースを買って証拠写真を撮る。駐車場に戻ると福岡から来ていたZZRのお兄さんたち人と,神社の所で会った滋賀のCBRのお兄さんがいたので挨拶してしゃべった。

 帰りは友達へのお土産を探しに途中でロードパークを外れて土産店を見つけてさまよったが見つからず,(後から地図を見たら通りすぎていたことが判明!) しょうがないので普通に帰った。途中,小猿を見かけたり,犬にほえられたりした。大根占のネッピー館では品川のCBR900RRのお兄さんと出会った。 ネッピー館の温泉は結構よいらしい。タオル持ってきとけばよかったなあ・・・。あとはひたすら北上して垂水港からフェリーで海を渡り16時帰宅。 結局,佐多岬は一度行けば十分かな?と感じた。(走行距離:150km)

3月22日 福岡へ帰る

 予定よりも長く鹿児島にいたが,ようやく福岡へ帰ることにした

 8時半出発。R10を北上するだけのはずなのにいきなり迷う。とりあえず,道路の標識を頼りに,何とか元の道に戻った。 今回は菱刈から大口を突っ切って水俣に出る道を通ってみる。ツーリングマップルに「何も見所はないが走りやすい」と書いてあったので, 何だか辛口なコメントだなと思いつつ通ってみると,実はコメント通りであった。

 水俣からはR3に入ってひたすら北上。八代で少し早い昼食を取る。高速を使うか迷ったが,下の方を通った方が楽しそうだったので,そのまま行くことにした。 R3からR501へ。R501は海沿いの道。結構走りやすい。みかん畑があったり,イチゴ畑があって,イチゴの甘い香りに誘惑されたりした。 景色は黄砂のせいかいまいちであった。R501からR208に出ようとしたら,道を間違えて迷い,たどり着いた先は「三井グリーンランド」であった。 しょうがなく引き返して,何とかR208を見つけた。

 R208からは福岡へ北上するだけなので迷わないが,道が狭くて渋滞気味。R209に入っても同じ状態。疲れた状態ですり抜けを行なうのは多少とまどったが, やはり早く帰りたいのでやるしかない。R3に出るまでその状態が続いて,左手がとても疲れてきた。久留米のR3からは結構スムーズに走れるようになって, 少しR3の有難さを感じた。そのまま一気に走って17時に帰宅。やはり夕方の渋滞は嫌だ〜!疲れた〜!

 とりあえず,春休みのバイク帰省は無事終了した。途中の十二指腸炎がなければもっと楽しかっただろうなあ,と思ったがそれはしかたない。 今度帰ったときにでも,行けなかった所へ行こうと思う。


旅日記TOPへ